早いもので、次男くんが生まれてもうすぐ3ヶ月が経とうとしています。2歳半の長男と2人育児にてんてこ舞いの日々だけれど、こんな風に2人を同時に家にお世話するのも期間限定なんだろうなと思うとがんばろうと思えたり。
「HEARMAMA」Vol.49 我が子がどんな風に形容されていたら嬉しいですか?
“Unconditional Parenting”(無条件の子育て)という一冊の序章を紹介。「○○ちゃんはいい子だね」の”いい子”は、結局のところ、大人の言うことを聞く世話が焼けない子のことを指すのでは? […]
「HEARMAMA」Vol.48 大評判のハイテクゆりかご「SNOO」を試してみた
赤ちゃんの夜間の睡眠時間を1〜2時間延ばしますとうたうスマートバシネット「SNOO」。
「HEARMAMA」Vol.47 子どもへの”失敗”という贈り物
「The Gift of Failure」という一冊を紹介。子どもに指図をしたり、子どもをコントロールしようとすることは彼らの内部からくる学ぶことへのモチベーションをそいでしまう。
「HEARMAMA」Vol.46 幼児の駄々っ子に向き合うための手引き
「心の理論」(他者にはそれぞれ気持ちや信念、意図などがあると推測する心の機能)が発達していない幼児や未就学児にとって、世界は自分を中心に回るもの。 彼らはみんな一程度、衝動的で、融通がきかず、感情的で、自立することを求め、物事をコントロールしたがる自己中心的な生き物。 […]
「HEARMAMA」 Vol.45 子どもの待つ力は練習することで鍛えられる?
コーヒーは冷めるものだし、まともに会話できないのにも慣れた。多くの親は、子どものニーズに応えるためにやっていることを中断するのは仕方ないと半ばあきらめてる。
「HEARMAMA」 Vol.44 子育てと仕事の板挟みになるママたちの葛藤
子どもと仕事のニーズの両方に引っ張られて、どちらも中途半端になっているように感じてしまう。外で働くママ(英語でWorking mom)の辛さや難しさについて取り上げます。
「HEARMAMA」Vol.43 専業主婦ママの頭をかけめぐること
ママ業はそれがどんな形でも大変だけれど、今回はSAHM(Stay At Home Momで専業主婦)のママさんの本音を取り上げてみます。
やっと育児を楽しむ余裕がでてきて振り返ること
やっとわかった。育児ほど大変な仕事はないって。これまでのどんな辛い仕事も比にならない。
「HEARMAMA」 Vol.42 兄弟間のライバル心への対処法
兄弟姉妹関係の喧嘩やトラブルが、一家のカオスにつながっていることは往々にしてあること。親の愛を一心に受けたい子どもたちがぶつかるのはある意味当然のこと。